スリランカ臨時募金について
7月末までスリランカ臨時募金を受付します。

スリランカ臨時募金の受付を開始します。スリランカではコロナの影響でロックダウンで、外出禁止期間が6月25日まで延長になりました。そんな中、5月下旬から大雨が降り続き、大規模な洪水が起きました。更に、6月下旬に暴動が起き(暴動が起きてしまった背景は、コロナの感染を予防するために外出すると警察に14日拘束されるという厳しい外出禁止があり、仕事もできなく食べることも大変だったということがあります)7月15日現在は学校や映画館などはお休みですが、外出禁止が無くなりお店や飲食店も少しずつ開き始めています。スリランカでは今、本当に大変な状況が続いています。皆様からのご支援をお待ちしております。
クレジットカードでご支援いただく場合
下記のプルダウンメニューから、寄付金を選択して「寄付に協力する」ボタンを押して下さい。
ゆうちょ銀行振込でご支援いただく場合
【口座番号】02260-5-115739
【振込用】二二九(読み方:二二キュウ)店 当座 0115739
特定非営利活動法人ハートアライズ
お振込金額は任意です。
近況について
現在スリランカでは、二度目のロックダウンが起きて、コロナの影響で外出禁止がずっと続いています。そんな中、5月下旬から大雨が降り続き、大規模な洪水が起き、20の地域で126,000人が被災、20,000人近くの家族が福祉センターに避難をしました。洪水でたくさんの方が浸水被害や停電、コロナの外出禁止で農作物などを売っていた人たちの現金収入もなく、食べることが困難になっているそうです。
赤色の地域が大雨があった地域です
また、スリランカの都市コロンボの沖合で海上に停泊していたコンテナ船の火災によって化学物質など流失し、たくさんの魚などが死んだり、プラスチック粒が大量に海岸沿いに押し寄せ被害が起き、漁業で生活していた人達にも色々影響が出始めています。現在通常のお店は閉まっていますが、許可を持っている人が利用できるお店が開いており、ハートアライズでは取り急ぎ200人分の食糧支援を行うため今週中に準備を行い、外出許可の申請をして受理され次第、食糧を届けに行くことになりました。
まだまだ支援額が足りないので、7月末までスリランカ臨時募金をしています。
20の地域で126,000人が被災、20,000近くの家族が福祉センターに一時避難をしました。
洪水はハートアライズが支援している浄水所や学校の地域ではないですが、たくさんの方が浸水被害、停電、コロナの外出禁止で食べることが困難になっているそうです。